Net4u レンタル掲示板を作る

*--お酒と歴史--*

ウイスキーでも飲みながら、歴史の話をしようかな、と思っています。
飲まなきゃできない新説、珍説など、史実かどうかは気にせずに・・・
大河ドラマが好きな方も、ぜひ、どうぞ。
ホームページの雑誌
【momoさん】20050210 / 20060322 〜


メッセージをどうぞ♪
 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
 文字色
 Pass
投稿用PASS



高野の宮
momo  
http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/kouyanomiya.html

七支刀、石上神宮に保管されていますが、
もともとあった場所がここです。
移動しているということです。

こうやのみや とありますが、
たかののみや が正しいようです。
Date: 2010/03/14/22:31:17   [415]



百済の王統と日本の古代
momo  
Titleの本はかなり面白い。
中大兄皇子の頃までは九州王朝があったような感じで書かれている。
七支刀が瀬高から天理へ移されたことも書かれている。
後者は、本当のようだが、前者は???である。
仁徳天皇の御陵の存在が何なのか説明ができない。
ただ、中大兄皇子が造った水城、なぜあそこに作ったのか、大宰府を守るため・・・?
自分たちが居るところを守るのならわかるが、それでは九州に居たことになるし、この辺はよくわかりません。
Date: 2010/02/14/22:37:58   [406]



ウイスキーでも飲みながら、歴史の話を・・・
momo  
ウイスキーでも飲みながら、歴史の話をしようかな、と思っています。
飲まなきゃできない新説、珍説など、史実かどうかは気にせずに・・・
大河ドラマが好きな方も、ぜひ、どうぞ。

この文章、久しぶりに読み直しましたが、これはひびき場の時のものです。
このように記録が残っていれば、後世に伝わります。まあ、私のつまらない文章が伝わっても仕方ないですが。

ところが、本当は記録があるのだろうに、それが隠されて、というか表に出てこない場合は、なんとももどかしい事になり、ああでもない、こうでもない、の喧々諤々にならざるをえません。
古代の天皇=大王のこともそのように思います。
でも、残ってるはずなんですよねぇ。

神功皇后、日本書紀もこの辺になると神話の世界としてとらえられています。
でも、最近読んだ本(百済の王統と日本の古代)で、この人が立てた王権が筑後にあり、久留米大善寺の玉垂宮はそのときに造られたものとありました。
なるほどなあ、と思わせる内容で、その後神功皇后は本拠地の朝鮮に戻ります。

記録が表に出てこないのは、こういうことなのだろう、と感じます。
Date: 2010/02/12/00:26:00   [403]

訂正
momo  
朝鮮とあるのは、半島の意味です。
国名ではありません。
失礼しました。
Date: 2010/02/13/06:27:10   [404]



VAIOが壊れて・・・
momo  
新しいPCに替えたら、ホームページのソフトがなくなって、更新もできなくなりました。

歴史のことも、夢のまた夢・・・になりそうな気配です。
NHKの龍馬伝に刺激を受けて、なぜ龍馬が暗殺されなければいけなかったのか、とか最近は考えています。
そうすると、誰にやられたかも一緒に考えます。
いろいろとあるのですが、感じることは、彼は相当に魅力的で、且つ仕事の能力があった、よって反対勢力にとってはいてもらっては困る、そのくらい存在感があったのだろうということです。

さて、更新、どうしよう。潮時か。
Date: 2010/01/31/22:38:42   [402]



下鴨神社の流鏑馬・・・
momo  
流鏑馬を騎馬民族の名残と考えて、
勝手に納得していましたが、どうも違うようで・・・
下鴨神社に祀られているのは豊玉彦と豊玉姫、豊玉彦は漢委奴国王の皇子で八咫烏。
騎馬民族ではないようで・・・。

写真は二条城です。
Date: 2009/10/18/20:13:11   [374]




現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
記事No. PASS
記事No. 管理用ID PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

[レンタル掲示板] [無料ブログ] [無料ホームページ]

[TOP]
shiromuku(r3)BBSS version 1.10
CGIレンタル 無料レンタル掲示板 Net4u