Net4u レンタル掲示板を作る

*--お酒と歴史--*

ウイスキーでも飲みながら、歴史の話をしようかな、と思っています。
飲まなきゃできない新説、珍説など、史実かどうかは気にせずに・・・
大河ドラマが好きな方も、ぜひ、どうぞ。
ホームページの雑誌
【momoさん】20050210 / 20060322 〜


メッセージをどうぞ♪
 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
 文字色
 Pass
投稿用PASS



オーストラリアの皮膚がん
  
NHKでやっていましたね。
人類が「脱アフリカ」してから
各地の紫外線量に合わせて肌の色を変えていったと。
特に北へ移動するときは、かなりの時間を要し、
ビタミンC不足による「くる病」等を克服するため
メラニン色素を減らし、肌が白くなったと。


それなのに、いきなり紫外線量の多いところで生活してるわけですからね。
Date: 2008/04/30/00:24:28   [292]

Re:オーストラリアの皮膚がん
VEM  
アボリジニの人達は少ないのでしょうが、、

一時白豪主義だったのですから。。。。
Date: 2008/05/09/12:30:33   [293]



NHK「古事記誕生」見損ねた
  
再放送見なくっちゃ。

http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2008_04.html#04
Date: 2008/04/26/01:15:05   [286]

Re:NHK「古事記誕生」見損ねた
momo  
人間ってどうして移動したのでしょう?
ヨーロッパもゲルマン民族の大移動がなければ、ローマ帝国はもう少し続いていたでしょうし。
もっともフン族の移動がなければ、ゲルマン民族も移動しなかったでしょうし。
古事記も日本へ移動してきた人がいたから、いろんな物語ができた。
そろそろ、わかっていることを世に知らしめてほしいものです。
Date: 2008/04/27/23:59:16   [287]

Re:NHK「古事記誕生」見損ねた
  
「今昔物語」「千夜一夜」「ギリシャ神話」「インド神話」などに似たような話がありますね。
特に「シナ(中国)」での出来事が多い気がします。
Date: 2008/04/28/01:02:04   [288]

Re:NHK「古事記誕生」見損ねた
  
移動の要因
・争いに負けて?
・新天地を求めて?
・宗教上の理由で?
・探究心で?
・政略、侵略で?

でも、スペイン等ヨーロッパの
植民地化、奴隷制度等で
だいぶ人類の分布が乱れてしまったように思います。
Date: 2008/04/28/01:12:41   [289]

Re:NHK「古事記誕生」見損ねた
momo  
そうそう、だから、オーストラリアでは、皮膚癌が多くならざるをえない。
でも、移住しちゃったんだから、今さら仕様がないですよね。
Date: 2008/04/29/12:22:43   [291]



蘇我氏と物部氏
momo  
蘇我馬子が物部守屋を滅ぼし、乙支の変で蘇我本宗家が滅び、大化の改新で新体制となり、蘇我氏と物部氏の争いに決着がついたものと子供の頃から思っていましたが、本当はどうなのでしょう。
この勝負、どっちが勝った?のでしょうか。
Date: 2008/01/18/23:35:04   [278]

Re:蘇我氏と物部氏
VEM  
今朝の新聞に蘇我の入鹿邸の倉庫跡ニュース

この前、山梨・石和温泉付近では、延喜式神社・物部神社

今、末裔の人口はどちらが多いのか?

滅びたとは思えません。
Date: 2008/03/28/18:10:53   [279]

Re:蘇我氏と物部氏
  
秋田の物部氏

http://www.nippon-bunmei.jp/tsurezure-10.htm
Date: 2008/04/01/22:17:42   [281]

Re:蘇我氏と物部氏
VEM  
瞭さん、ご案内ありがとう^^
今、図書館から借りて読んでいる
http://www.odette.or.jp/kankou/bu_c_bu_mb_ho_i/bu_c_bu_mb_ho_i.html
にも秋田の鹿角市近辺で物部氏の末裔が活躍している様子が描かれています。
Date: 2008/04/03/12:54:18   [282]

Re:蘇我氏と物部氏
momo  
物部氏は日本の広範囲にいるのですね。
守屋が滅んだ後に逃げて広がった人たちもいるでしょうが、もともと大和の他に、九州、朝鮮に広く住んでいたようですから国境も越えていることになります。
大和では途中で石上と名を変えたようですがね。
Date: 2008/04/10/12:27:25   [284]



テスト
momo  
蘇我氏、物部氏はどこから来たのか?
Date: 2008/04/07/12:42:18   [283]



推古天皇と三輪君逆はどうだったのか・・・の前に?!
momo  
推古天皇=豊御食炊屋比売命は実在の人物か。
隋書倭国伝の倭国が600年に遣わした遣隋使は何故書紀にないのか。
Date: 2007/12/29/00:34:42   [270]

推古天皇が穴穂部間人皇女=厩戸皇子の実母だとしたら
momo  
天武天皇のときに日本の国史を作ろうということになったけれど、出来上がるのは藤原氏が強大になってからです。
蘇我氏に関係する皇族がいろいろと云々あって、本当のことがうまいこと見えにくくなっている可能性が強いわけです。
もっと昔の神武天皇のあたりになれば、意図的にどうのこうのはないわけです。
はて、推古天皇は実在の天皇か・・・?
Date: 2007/12/30/22:37:42   [271]

推古天皇と元正天皇、聖徳太子と聖武天皇(首皇子)
momo  
どちらもちょうど120年ほどずれているそうです。
聖徳太子が実在したかどうかを言われるのは、17条憲法のように日本書紀の中にしかないものがあり、その言葉が奈良時代のものと思われるところからきていますが、彼に聖武天皇の事跡が反映しているとするならば、不思議はないことになります。
問題は、なぜそうしたかです。
Date: 2008/01/07/23:32:29   [272]

Re:推古天皇と三輪君逆はどうだったのか・・・の前に?!
VEM  
日本書記完成720年、聖武天皇在位724年〜749年です。
そこに、藤原不比等と橘三千代がからみ、複雑な宮中どうなんですかねー
Date: 2008/01/08/12:42:46   [273]

VEMさん、こんばんは。ちょっと言葉不足で・・・。
momo  
聖武天皇は、701年生まれ。即位は23歳のときです。
文武天皇の後、元明天皇、元正天皇とピンチヒッターのような女帝が続きますが、はたしてそうでしょうか?
聖武天皇の23歳での即位は遅い、というか、即位させまいとする力があったということでしょう。
長屋王だと思います。
天皇家の母の血が蘇我氏から藤原氏へと変わっていこうとするこの頃、複雑な権力争いがあったでしょう。
長屋王は、二世王なのに親王と称していました。有力な皇位継承者だったと思います。

そうはさせじと藤原氏。
最後は謀殺するしかなかったのでしょう。

日本書紀は完成の後、後世に伝わる過程で加筆が行われていると思いますが、日本書紀が描いた聖武天皇は、皇太子の首皇子で、何としても彼を即位させたい人たちによるものと考えます。
Date: 2008/01/09/23:33:32   [275]

言葉不足その2
momo  
日本書紀の推古天皇の巻に聖徳太子の功績が出てきますが、そこに首皇子の徳を織り込みたかった人たちがいる、という意味です。
聖武天皇即位の5年後に長屋王は謀殺されます。
その翌年に光明子が立后します。
Date: 2008/01/10/23:29:56   [276]

言葉不足その2の補足
momo  
長屋王の変は、教科書では藤原四兄弟対長屋王と習ったように思いますが、実際は、光明子対長屋王でしょう。
不比等と美千代の子である光明子には蘇我の血が入っていません。
四兄弟のうち3人の母は蘇我の女性です。
長屋王はもちろん蘇我氏と縁が深い皇族です。
Date: 2008/01/12/00:17:26   [277]




現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
記事No. PASS
記事No. 管理用ID PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

[レンタル掲示板] [無料ブログ] [無料ホームページ]

[TOP]
shiromuku(r3)BBSS version 1.10
CGIレンタル 無料レンタル掲示板 Net4u