Net4u レンタル掲示板を作る



ひと休みしていきませんか?書き込み時は 削除キー( Pass ) を お忘れなく。商用・アダルト系は ご遠慮ください。





メッセージをどうぞ ♪
 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
 文字色
 File
大きさ250KB以下( jpg, gif, jpeg, png )
 投稿キー 投稿キーを記入して下さい
 Pass



越冬白鳥
azusa   HOME
21日関東の数少ない白鳥飛来地として名高い群馬県館林にある多々良沼に行って来ました。
まだ例年より飛来数が少ないようですが空を飛ぶ姿は優雅です。
アルバムをアップしましたのでご笑覧ください。
Date: 2013/01/25/23:00:27   [1102]

Re:越冬白鳥
節約おばさん  
azusa さん、
アルバムを拝見してきました〜。
息を飲むような美しさですね。
寒い中、シャッターが良く切れていますね。
そして構図がいいですね。(上から目線でスミマセン)

我が家の上空にも白鳥が飛んで行きますよ。
北帰行する日が来たら春ですね。
Date: 2013/01/27/19:10:55   [1103]



新春山行
azusa   HOME
新年おめでとうございます。
初登りに3日に富士山の見える山とのことで山梨県都留市にある倉見山に行って来ました。
お天気もよく鍋料理を食べながら存分に眺めて来ました。
HPにアップしてますのでよかったら見てください。
Date: 2013/01/06/19:15:27   [1099]

Re:新春山行
節約おばさん  
おめでとう御座います。
早速登られたんですね。
凄く綺麗な景観ですね〜。
どの角度から見ても同じに見えるのでしょうか?
私の故郷弘前は、岩木山が見えますが
反対側から見るトンデモなく不細工です。
登山者からブーイングが出そうですが・^_^;
一応、岩木富士と言われているんですよ。
Date: 2013/01/07/15:19:03   [1100]

Re:新春山行
節約おばさん  
あらっ、これは倉見山なんですね。
富士山かと思いました。
今頃気づきました〜。
Date: 2013/01/25/18:07:40   [1101]



裏男体で彷徨う
azusa   HOME
24、25日霧降高原から赤薙〜女峰〜小真名〜大真名と縦走を企てたのですが、女峰山の積雪路で時間を要し着いたのが17時であと30分ほどで唐沢小屋に着くと先へ進めたのが大間違いで闇夜の中ヘッドランプではルート確認できず、道迷いで彷徨うこと1時間余りビバークを決意したが適した場所がなくコメツガ林の緩斜面の僅かな空間にツェルトを張りシェラフに潜る。
マイナス5℃まで下がった気温に震え、斜面からずり落ちないように堪えることで殆んど寝られず朝まで過ごす。
体力を消耗しこれ以上の縦走は無理と二荒神社に下りましたが5時間の道のりが長く足元もおぼつかず地獄の思いをしました。

HPにアップしてますのでよかったら見てください。
Date: 2012/12/03/21:59:06   [1097]

Re:裏男体で彷徨う
節約おばさん  
大変でしたね。
それでも登る ? 山があるから ?
征服した時の達成感は登った人でないと
味わえないんでしょうね。

HPをマメに更新していますね。
居ながらにして自然を堪能できて
嬉しいです。
Date: 2012/12/09/15:16:15   [1098]



こんばんは
にこりんぼ   HOME
久しぶりにお立ち寄り頂きありがとさんでした〜!
こちらも日に日に寒くなっていますが、そちらはさぞ寒いことでしょうねぇ。
またセントポーリアが増えていくのかな?
白い縁取りのお花、ステキです♪
Date: 2012/11/24/22:20:32   [1095]

Re:こんばんは
節約おばさん  
綺麗なイルミネーションですね。
”年末が来るんだ〜”って思いますよね。
仙台でも≪光のページェント≫と称して
60万球の光が夜空を照らします。

県内では最低気温が氷点下の所も出てきました。
今年は私が雪かきをするんだ〜と思うと憂鬱になります。

セントポーリア、ネっネっ可愛いでしょ?
いろいろな形や色があって興味がありますが生き物なので増やせないかな〜。
Date: 2012/11/25/15:32:14   [1096]



栃木山車まつりに行ってきました
azusa   HOME
久しぶりの投稿です、遅ればせながら退院のお祝いに景気付けです。
隔年の11月10〜11日と二日間にわたって行われる山車まつりです。
山車は江戸末期から明治初期に造られたもので動く芸術品と云われ台車に上下可動式の三層構造をした枠を乗せたのもで高さは7mほどあります。
枠には金糸銀糸で豪華に刺繍を施された幕が張られています。
山車は各町内から出され合わせて14台あり、職方と呼ばれる人たちによって町内を曳き回されます。
山車同志がぶつかると「ぶっつけ」と呼ばれ提灯をかざしてお囃子を競い合いお囃子の調子を崩した方が負けで道を譲ります。

アルバムをアップしてますので宜しかったら見てください。
Date: 2012/11/13/20:15:52   [1093]

Re:栃木山車まつりに行ってきました
節約おばさん  
azusa さん、お久しぶりです。

この掲示板があることさえ忘れていました。
お返事が遅れてしまってごめんなさい。

山車は動く芸術品・・私も見てみたいです。
刺繍を施した幕って豪華ですね。
ど迫力な画像に思わず『おぉ〜っ』です。
熱気が伝わってきますね。

アルバム、拝見してきますね。
Date: 2012/11/15/10:54:42   [1094]




現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
記事No. PASS
記事No. 管理用ID PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

[レンタル掲示板] [無料ブログ] [無料ホームページ]

[TOP] [HOME]
shiromuku(r3)BBSS version 1.10
CGIレンタル 無料レンタル掲示板 Net4u