*--Pの画像掲示板--*
|
yosio
|

ご無沙汰してます
古代の植物名画数引き辞典作ったんですね こんなにあるとは思わなかった!! すごいです♪
Pさんに以前貰った苗花が咲きました 名前忘れちゃったけど・・・ 大きくなりました。
|
|
Date: 2009/05/28/21:18:28
[1350]
|
|
P-saphire
|

yosioさん、こんにちは〜(^0^)/
古代の植物名って、読めないんですよ、私。 で、自分なりに見つけた植物名を画数で書いてみました。 結構あるんですよね・・・(^^; まだまだあるやも知れませんし。(笑)
これは・・・マロウです♪ 大きくなりましたね〜。
花はハーブティーに 葉っぱは、お味噌汁の具、おひたし、炒め物に利用して下さい。 意外とかつお節にあうんですよ。(笑)
粘液質やタンニン、精油、ビタミンA,B1、 B2、Cなどが含まれてて 消炎、炎症保護、緩下、利尿、咳や気管支炎などに利アリですvv
今ね、カモミールが沢山咲いています。 行く度に花を摘んで干しています。(笑) これもハーブティーにするんですよ。(*^^*)
|
|
Date: 2009/05/31/09:22:36
[1351]
|
|
yosio
|
マロウでしたか! 説明ありがというございます
カモミールもハーブになるんですね うちにも庭にいっぱい咲いています かみさんに教えてハーブティーは如何と教えてみます
|
|
Date: 2009/06/01/05:15:55
[1352]
|
|
P-saphire
|

カモミール、お庭にあるんですか♪ 似ているお花が多いのでお間違いなく〜vv
とても甘くてよい香りがしますので、 どんどん利用して下さい。v(^^)
スギナを収穫して、お茶にしようと干しています。 体にとても良いそうなのでvv
|
|
Date: 2009/06/02/12:15:59
[1357]
|
|
|
1さうざんど
|

ご無沙汰ばかりしてしまってます。 Pさんは相変わらずご趣味が多彩でうらやましい限りです。
さて、Pさんはいつから風菫に本格的に お住まいになるのでしょうか? 私どもは奈良の家のリフォームにかかっています。主人はどうやら引越しする気分でいるようです。 私は仕事の関係で当分大阪にいると思いますが、いったりきたりの生活になるかも知れません。 リフォームがすんだら、一度遊びにお越しくださいね。
畑のあぜ道に咲いてる野アザミです。
|
|
Date: 2009/06/02/06:36:17
[1354]
|
|
P-saphire
|

1さうざんどさん、こんにちは〜(^0^)/
可愛らしいアザミをありがとうございます♪
風菫には、来年の春頃に引越しを完了したいと思っています。 春からは三男の大学が始まりますので それまでには落ち着きたいな〜って希望ですが。(笑)
1さうざんどさん、あちらに移住なさるんですね!! とても近くだと思いますので、とっても嬉しいですvv
リフォームが終わったら、是非ご招待下さいね。 ご主人様の畑のお話しを聞かせて頂きたいし♪ とても楽しみです〜(*^^*)
アメリカフウロ・・・畑の側に沢山咲いていますvv
|
|
Date: 2009/06/02/12:13:21
[1356]
|
|
|
彦根の猫
HOME
|

Pさん、今晩は。 もうすぐ雨の季節ですね。 メルマガを読んで、「雨」の表現が沢山あるのに驚きました。 しかも、どれも趣があります。 折角の雨の季節。 雨を楽しみたいと思います。
この休日、雨の合間に近所の公園へバラを写しに出かけてきました。
|
|
Date: 2009/06/01/23:17:27
[1353]
|
|
P-saphire
|

うわぁ、彦根の猫さん、色っぽい画像をありがとうございます〜(*^^*)
なんとも言えない艶かしさがありますねvv
もうすぐ梅雨・・・日本は雨が多いせいか、雨にまつわる言葉がとても豊富です。 そのどれもこれも、風情があっていいな〜と思います。 嫌われものの梅雨ですが、少し気分を変えて楽しんで下さいね♪
バラ・・・今年はどうでしたか? また拝見させて下さいね。(*^^*)
タチイヌノフグリが、また畑に咲いていました。 もうそろそろ種になるのかな〜。
|
|
Date: 2009/06/02/12:10:01
[1355]
|
|
|
凡海
HOME
|

すぐ近くですが、引っ越す事になりました。 でもNet環境が整備されてなくて、 光を申し込んでいますが、 いつから使えるか未定です。
しばらく更新できませんが悪しからず。 尤も、最近はサボり癖がついてしまって・・・
プロバイダーも変わるかも知れないので、 HPのURLもこの投稿のHomeに変更します。 おいそがし中、大変恐れ入ります。
|
|
Date: 2009/05/21/19:49:59
[1347]
|
|
P-saphire
|

凡海さん、こんばんは〜(^0^)/
お引越しをなさったんですね。 もしかして山手ですか? 心機一転、また頑張って下さいvv
コバノセンナ・・・ですか? センナのお花ですよね。 でも、葉っぱが違う。 お茶にしたいかも。(o^^o) ウフ
|
|
Date: 2009/05/24/22:06:46
[1349]
|
|
|
きっちん
HOME
|

Pさん、こんにちは〜 ご無沙汰しましたが、お元気でいらっしゃいますか? 新型インフルエンザが全国に流行っていますが、早く沈静化して欲しいものです。
ちょっと前、田舎で山菜採りをしてきました。 この時期、休みが取れるとじっとしていられません(笑) 曇り空が気がかりではありますが、妹と二人で、2日間思う存分山の恩恵に与りました。 こういう時は、あっという間に時間が経つんですよね〜(^^ゞ 去年まではこんな芝桜の名所もなかったはずなのに。。。 田舎も少しずつ変わっているようです。
|
|
Date: 2009/05/21/17:38:32
[1346]
|
|
P-saphire
|

きっちんさん、超カメレスでごめんなさい。(><) 数日間留守しとりました〜。
きっちんさんも山菜採りがお好きでしたかvv 採るのも楽しいし、食べても美味しい〜ですものね。v(^^) 姉妹って良いでしょう。 私も姉か妹が欲しかったです。(*^^*)
一年でそんなにシバザクラを咲かせたのでしょうか? 凄いですね!! 田舎が、だんだん田舎らしくなくなるのも寂しいものですね。
鳥が落としたバラの実が 3年でこんなに大きな株になりました。 今年は満開。ノイバラです。
|
|
Date: 2009/05/24/22:00:45
[1348]
|
|
|